いつか見た船

迷える子羊とその日記

Entries from 2016-01-01 to 1 year

トランプの勝利が意味するもの

NHK11でこんなシーンがありました。 トランプ氏の勝利に対して、制服姿の小学生が四人街角のテレビの前に立っている。左端の女子が、「なんでトランプなの!? 絶対なっちゃいけないのに!」と地団駄を踏む。 いや、あのね。全く問題ありませんよ。 彼は正し…

ふじょしアートは日の目を見るか

そろそろなんか書けってはてなに言われてびっくりしました。 せっかくなので書きます。 友人がpixivにハマりまして。 すごいですねpixivは。私もよく見ますよ! 変なところ見るよりずっと当たりがおおくて、本当に何時間でも消費できて現実逃避がはかどりま…

領海を「侵犯」? 領海を「航行」?

中国の領海への立ち入りが問題となっていますが、あれを法学の立場から反論するのは難しいかもしれない。 まず日本政府の主張から。 これはね。ミスリーディングだよ。 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00000123-mai-pol.view-000) これを見る…

図書館と情報格差

訳あって東京に来ています。 この書き方の通り私は地方出身者でして、地域としてはそこまで辺鄙ではないけどその町のはずれ、くらいの位置付けです。つまりちょっとした田舎です。図書館は隣駅から少し歩いたところにあります。 で、東京の図書館に来てびっ…

若者の感覚は確かに全然違うよね

私は特に遊んだりしない人ですが、理由が理由だけに他の人のものを強くしただけのものだと思う。私が遊ばない理由は不安だから。勉強しないと蹴落とされる。働けるようにならないと生きられない。もっと英語を喋れるようにならないと、もっと日本語ででも円…

就活落ちた日本(ピー)!

正直言いたいことはとてもよくわかる。就活はいかに自分を作れるか。その企業に合わせて自分を作り変えて臨み、一社員となる。人が役割を果たすっていうより役割が人になるんだよね。これは性別役割分業の話にもつながるけど。性別役割分業で損してるのは女…

ズートピア

見に行ったのは少し前ですが。ズートピアの映画に興味を持ったのは、PVですでに共生の問題と、アメリカンドリームを思わせる言葉が出ていたから。アメリカンドリーム言説の問題はマートンが指摘している。望めば何にでもなれる。チャンスはどこにでもある。…